宇宙人、幽霊、妖怪、そして青春――すべてが加速する第2期、開幕!
アニメ「ダンダダン」第2期では、新キャラの妖怪「邪視」や宇宙怪獣「バモラ」など、個性豊かな敵と仲間たちが続々登場。
この記事では、アニメ「ダンダダン」第2期22話までの感想を語っていきたいと思います。
まだ観てない人、「ストーリーを知っているから別にいいや」とスルーしている人、漫画とはまた違った”映像作品だからこその面白さ”を、ぜひ実際に観て味わってみてください。
\14日間無料!550ポイントもらえる/
更新日 : 2025年09月05日
<プロモーション>
宇宙人、幽霊、妖怪、そして青春――すべてが加速する第2期、開幕!
アニメ「ダンダダン」第2期では、新キャラの妖怪「邪視」や宇宙怪獣「バモラ」など、個性豊かな敵と仲間たちが続々登場。
この記事では、アニメ「ダンダダン」第2期22話までの感想を語っていきたいと思います。
まだ観てない人、「ストーリーを知っているから別にいいや」とスルーしている人、漫画とはまた違った”映像作品だからこその面白さ”を、ぜひ実際に観て味わってみてください。
\14日間無料!550ポイントもらえる/
第22話「モテる秘訣はなんだ」
ミーコとムーコに“金の玉”の情報をもらったモモ。さっそくオカルンに伝えようと教室に行くと、オカルンはちょっとぽっちゃりめの男子生徒と話していた。学校終わりに、モモとオカルンは金の玉が出るという噂の団地に向かう。そんな二人を尾行するのは、ぽっちゃり男子・金太…。
「ダンダダン」の人気キャラ・キンタがついに登場しました!
すごいですねアニメ。キンタの登場にたっぷり半分以上時間使っています。
そして、アニメオリジナル描写でキンタがかなり身なりに気を使っているということが分かりました。
オタクの間では、注意しても風呂に入ってくれない人がいることが問題になっているので、ちゃんとお風呂に入って、髪型整えて、きちんと清潔感保ってくれているの、普通に好感度が上がります。
キンタ、確かに誇れるものが人よりも少ないのだろうけど、でもちゃんと「美女とイチャイチャしたい」という願いを叶えるため、自分から行動するし身なりには気を使っているし、仲良くなれば言動も面白いし、やるときゃやる漢だし、魅力はちゃんとあるんですよね。
あとは痩せてコミュ障なのを直せば全然女の子と仲良くなれる可能性ありますよこれ。
オカルンとモモちゃんをストーキングして巻き込まれたキンタでしたが、怪獣バモラの光学迷彩の弱点を見抜く大活躍でしたね。
ところで、虚空に入れる条件ってなんなんでしょうね。
あの時点ではまだキンタは妖怪と関わっているわけでは…いや、オカルンの近くにいたから巻き込まれ事故だったのでしょうか。
オカルンが学校でセルポ星人に襲われたときは、セルポ側が「能力者以外虚空に入れない」という条件設定をしてくれていたから、他の生徒たちは巻き込まれなかっただけで、通常虚空は結構ガバイ設定で人間を巻き込んでしまうのかもしれませんね。
それにしても、”虚空”というのは謎が多いです。アニメで少し情報が増えたので少し”虚空”について考えてみます。
原作は白黒なのでまとめて全部同じ虚空ですが、アニメではキャラクターによって虚空の色が違うんですよね。
ターボババア→赤
セルポ星人→赤
アクロバティックサラサラ→赤
カミッシー→緑
邪視→紫
宇宙怪獣バモラ→緑
これは何か関係があるんでしょうか。
そもそも”虚空”という技術はセルポ星人独自の技術ではなく、どうやら地球に元から備わっている「幽世と現世を分ける」防衛機能のようなものみたいなんですよね。(※詳しくはまだ分かっていない)
セルポ星人は自称「地球人に友好的な宇宙人」なので、地球の虚空技術を解析して、地球に影響を与えないようにわざわざ使ってくれているようなんです。
そうなると「赤い虚空」が地球由来の虚空技術なのではないでしょうか。
だから独自の虚空技術を使っている(だろう)カミッシーと宇宙怪獣バモラの虚空は緑なのかもしれません。
その中でも、邪視だけが紫の虚空なんですよね。
これもなにか分けている意味があるのでしょうか。それともただのメンバーカラー的な?
「呪いだからか?」と思ってターボババアがトイレに出現したときのシーンを見返したけど、赤い虚空でしたね。
邪視が紫なのはなんでなんだ…。
2025年7月3日からMBS/TBS系28局 “スーパーアニメイズムTURBO”枠にて
毎週木曜深夜0時26分~全国同時放送開始
TV放送後、各配信サイトにて配信開始 | |||
| 配信 | 月額料金 | 無料期間 |
◯ | 550円(税込) | 14日間 | |
– | 550円(税込) | 31日間 | |
◯ | 2,189円(税込) | 31日間 | |
– | 890円(税込) | ✕ | |
◯ | 1,026円(税込) | ✕ | |
チャンネル加入 | 600円(税込) | 30日間 | |
◯ | 1,140円(税込) | ✕ | |
– | 618円(税込) | 14日間 | |
◯ | 990円(税込) | 31日間 | |
◯ | 960円(税込) | ✕ | |
– | 976円(税込) | ✕ |
DMM TVサービス概要 | |
月額料金 | 550円(税込) |
総配信数 | 約19万本 |
無料トライアル | 14日間 |
特徴 | アニメに強い 高コスパVOD |
備考 | 新規登録で550P付与 OP/EDスキップ機能 早送り・巻き戻しの秒数設定 プロフィール登録最大4つ |
DMM TVは、2022年12月からサービス開始した比較的新しい動画配信サービス。
月額550円(税込)で利用でき、約19万本もの作品が配信されています。
特にアニメに力を入れているサービスとなっており、アニメ配信数は約6,200本以上と豊富な品揃え。
アニメ作品の配信に力を入れているほか、芸人たちが過酷なロケに挑むバラエティ『大脱出』や、人気漫画を原作とするドラマ『ケンシロウによろしく』など、ここでしか見ることのできない魅力的なオリジナル作品の配信も充実。
そんなDMM TVには14日間の無料トライアルが用意されています。この無料トライアルを利用することで、『ダンダダン』を見放題で視聴することが可能です!
期間内に解約すれば料金は発生しないので、まだ無料トライアルを利用していない方は、ぜひ1度試してみてください。
▼DMM TVの無料トライアルについて詳しく解説した記事をチェック!
キンタ、知れば知るほど魅力が出てくるスルメのような男ですね…。
これからたくさんお友達もできるし、憧れのロボットにも乗れるよ、キンタがんばれ。